介護のお仕事は、やはり大変そうです。
9月18日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

介護職4割「有給取れず」 労組調査 人手不足など原因に

 

 

ここから

 

介護職員の4割が有給休暇をほとんど取得できていない実態が、介護職員らでつくる労働組合「日本介護クラフトユニオン」の調査で分かった。現場の人手不足などが原因とみられ、関係者は労働環境の改善などを求めている。

 

40%が有給休暇について「なかなか取得できない」または「全く取得できない」と回答。56%は「いつでも取得できる」「ある程度取得できる」と答えた。

 

取得できない理由(複数回答)では64%が「人手不足」とし、「仕事量が多くて取りにくい」(40%)、「周囲の人に迷惑をかけるから取りにくい」(27%)などが続いた。「申請しても認めてもらえない」(3%)と答えた人もいた。

 

ここまで

 

 

この記事の解説は、こちらから(→ここ)。一緒に考えてみませんか?