SNSに関する少し物騒なお話しです。
3月15日の日経夕刊から抜粋します。

 


インスタに社員証入社・退社の記念?に投稿 偽造リスク懸念の声

 

 

ここから

 

写真や動画を共有する交流サイト(SNS)「インスタグラム」に、社員証の画像の投稿が相次いでいる。入社や退社の記念など軽い気持ちからとみられるが「社員証の偽造などに悪用されかねない」と懸念する声もある。

 

ネット関連の法務に詳しいM弁護士は「画像から偽造の社員証が作られ、不審者が重要施設に侵入する際に悪用されれば深刻な事態になる」と警鐘を鳴らす。

 

M弁護士は「SNSで業務に関することを漏らさないようルールを設ける企業は増えているが、文章の投稿を意識した内容が多かった。写真や動画の投稿が増えていることも認識し、注意を呼びかけていくべきだ」と話す。

 

ここまで

 

(お断り)弁護士のお名前は、イニシャルとしました。

 

 

この記事の解説は、こちらから(→ここ)。一緒に考えてみませんか?