裁量労働制の労働時間データで右往左往している国会ですが、こちらの方が重要かも?
2月23日の日経朝刊から抜粋します。
パワハラ防止対案に 民進・希望、働き方法案巡り
ここから
民進党と希望の党は22日、政府が今国会に提出予定の働き方改革関連法案の対案の一つとして、職場のパワーハラスメント(パワハラ)を防ぐために必要な措置を企業に義務付ける法案の概要をまとめた。厚生労働相が示す指針をもとに指導・勧告などを実施し、勧告に従わなければ企業名や内容を公表する。両党が月内にも決める働き方改革法案の対案に盛り込む。
ここまで
この記事の解説は、こちらから(→ここ)。一緒に考えてみませんか?