「禁断」とは…
ある行為をすることを禁じ止めること。厳重に禁止すること…という意味です。
私は、身体にある不調があり、その治療の一環として、整体の先生から「塩分の摂取」を控えるように言われています。
具体的には、「ラーメンを食べるのを控えましょう」「お刺身を食べるときのお醤油は、ちょい付けにしましょう」の二つを言われておりました。
それを言われたのが、5月初旬。
ラーメン好きの私が、ラーメンを約4ヵ月断っておりました。
週2~3回ラーメンを食べ、2週に一回程度ラーメン二郎に足を運んでおりましたもので、最初は大丈夫かなと自信がありませんでしたが、何とかなるもんですね。
気が緩んでしまい、土曜日に飲みに行った最後に、締めのラーメンとして、4ヵ月ぶりに食べてしまいました。
訪れたのは、「麵屋武蔵 浜松町店」さん。
スープは煮干し系と言いますか、お魚系ですね。
麺がピカピカに輝いていて、美味しいこと。
私は、このお店のすぐ近くの世界貿易センタービルで長く働きましたが、その頃にこのお店がオープンしていなかったことが悔やまれます…。
この翌日の日曜日にも、塩分を摂取してしまいました。
これについては、明日以降に…。