ぬ昨日、上野の国立西洋美術館で開催されている「アルチンボルド展」へ行ってきました。

 

アルチンボルド展

 

 

 

国立西洋美術館は、その建物自体が世界遺産です。

 

アルチンボルド展

 

 

 

アルチンボルドは、16世紀後半に活躍したイタリア・ミラノ生まれの画家です。

 

最近、何度か上野を訪れる機会がありまして、面白そうな絵を描くんだなぁと興味を持っていました。

 

 

「果物や野菜、魚や書籍といったモティーフを思いがけないかたちで組み合わせた、寓意的な肖像画」で有名なのだそうです。

 

上の写真をご覧いただければ、それがお分かりになると思います。

 

 

 

三連休ということもあるのか、お子さんが多かったですね。

 

果物・野菜・魚を組み合わせた絵がたくさんありますから、子どもたちの興味をくすぐるのかもしれませんね。

 

 

 

帰りには、恒例のグッズ(Tシャツ)を購入…。 

 

アルチンボルド展

 

 

ダイエットの効果で、LかXLサイズをいつも購入していたのが、Sサイズでぴったりになってしまいました…。


これまで買い集めてきたフロンターレのレプユニやTシャツまでもがオーバーサイズになっちゃいました(涙)。


せめてMサイズが合うぐらいの体型にしようと思っています。