これも「働き方改革」の一種類ですね。
大手企業での休暇奨励策を2月9日の日経朝刊から抜粋します。

 


連続休暇取得で奨励金を支給 オリックス

 

 

ここから
オリックスは社員の働き方改革を加速する。

 

2017年4月から1年に1回、5営業日以上連続して休暇を取得した社員に3万~5万円の奨励金を支給する。1週間以上の長期休暇の取得を促進することで社員の心身をリフレッシュし、生産性の向上につなげる。

 

1日の所定労働時間は今の7時間20分から7時間に減らす。労働時間は減らしても給与額の変更はしないため、1時間当たり4.8%の実質ベースアップとなるという。
ここまで

 


この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?