先日のエントリーに書きましたが、ありがたいことに娘の高校の行先がすでに決まりました。
信心深い私は、きちんとお礼に行っておくべきだろうと考え、江東区の亀戸天神へ娘・妻・私の三人で、合格のお礼に行って参りました。
娘に、「自分の合格のお礼と、仲のいいお友達の合格祈願をしなさいね」と促したところ、長い間、手を合わせていました。
娘の推薦入学の試験前日には、チョコレートの「Kit Kat(きっと勝つぞ!という縁起を担いで…)」を持ってきてくれた友達もいて、そういう友達には志望校に受かってほしいですもんね…。
とてもいい天気で、亀戸天神から眺める「東京スカイツリー」は最高でした。
「東京スカイツリー」へ足を延ばしてみようという案もでましたが、超・高所恐怖症の私が拒みました…。
帰りは、亀戸天神へお願いに行った際にいつも立ち寄るお店で昼食を…。
愚息の大学合格のお願いのとき、そしてその際のお礼のときも、ここでお昼を美味しくいただきました。
何回、ここで食事をしたかなぁ…。
娘と妻は、うな丼(松)…2,500円也。
私は、天ぷら定食…1,100円也。
我が家の力関係がばれますね(冗談)。
私は、うなぎも好きなんですが、天ぷらがどうしても食べたかっただけなんです…。
2月に入り、受験本番ですね…。
受験だけで人生が決まるわけではないと思います。
だけど、いままで積み重ねてきたことが、ある程度、ここで結果に出るわけで…。
インフルエンザが流行っているみたいです。
受験生の皆さんにおかれては、体調を整えて、すべての力が出し切れるように頑張っていただきたいです。
頑張ってください!