転職を検討している方に、ちょっとした朗報です。
1月25日の日経朝刊から抜粋します。

 


転職直後の有休 容易に 規制改革会議が検討、育児など配慮

 

 

ここから
政府は転職した直後でも、有休を取得しやすくする仕組みづくりに乗り出す。いまは入社後半年たたないと有休が与えられず、子供の看護休暇や介護休暇も取得できない場合が多い。転職しやすい環境を整え、女性や高齢者の就労を促す。

 

現在の労働基準法では、入社後7カ月目になって10日間の有休が与えられるほか、有休日数が20日に達するまでに6年半かかる。会議では、入社から1カ月ごとに1日ずつ増える仕組みなどを提案する。

 

労使協定により入社後半年間は看護休暇を取得できなくするのが可能な現行の仕組みも改め、勤務開始から段階的に取得可能な休暇日数を増やすよう求める。
ここまで

 


この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?