若者で心の病に罹患する人が増えているそうです。
10月26日の日経朝刊から抜粋します。
過労で心の病、30代が3割 労災認定、若者目立つ
ここから
過労によってうつ病などの精神疾患を発症し、労災認定を受けた男女はともに30代が3割超を占め、年代別で最も多いことが25日、厚生労働省研究班の調査で分かった。
20代も含めると男性は約5割、女性は約6割を若年層が占め、深刻な現状が浮き彫りになった。
厚労省は、若者が過労による精神疾患で労災認定を受けるケースが多い事態を重くみている。今年度から産業医や産業カウンセラーを企業に派遣する事業を開始。若手従業員を対象とする研修会を開き、自分のストレスにどう気づくかなどを伝えている。
ここまで
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?