新入社員を対象とした意識調査をご紹介します。
7月25日の日経朝刊から抜粋します。
「管理職めざす」女性57% 新入社員昨年調査 男性は94%
ここから
民間企業で働く入社1年目の社員を対象とした昨年の調査で、「管理職を目指したい」「どちらかというと目指したい」とする男性は計94%に上るのに対し、女性は計57.7%にとどまっていることが24日、分かった。
管理職を目指さない理由(複数回答)として女性が最も多く挙げたのは「仕事と家庭の両立が困難になる」(66.7%)だった。
女性が管理職を目指したくない理由で2番目に多かったのが「能力がない」(37.8%)で、「責任が重くなる」(32.2%)が続いた。
ここまで
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?