入省した国家公務員の女性比率が増えているそうです。
4月26日の日経夕刊から抜粋します。


女性比率、最高の34% 今春入省の国家公務員


ここから
内閣人事局は26日、2016年春に入省した国家公務員7036人のうち、女性の割合は34.5%(2427人)だったと発表した。

前年度を3ポイント上回り、2年連続で過去最高を更新した。

消費者庁は採用した5人全員が女性で、文部科学省の53.1%、内閣法制局の50%が続いた。最も低いのは内閣官房の20%だった。

政府は女性比率3割以上を目標として掲げる。

ここまで


この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?