日本人は年次有給休暇に無関心らしいという統計結果が出ているようです。
1月8日の日経朝刊から抜粋します。
有休に世界一無関心? 日本「日数知らず」53%
ここから
有給休暇が年に何日あるかを知らない人の割合が日本では53%に達し、欧米やアジアなど26の国・地域の中で最も高かったとの調査結果を旅行予約サイトの運営会社エクスペディアがまとめた。
2位のオランダ(38%)、3位のノルウェー(28%)を大きく引き離し、休暇に対する日本人の意識の低さが浮かんだ。
「有休を取得するのに罪悪感があるか」という質問に「はい」と答えた人の割合も日本が18%で1位だった。
理由として「人手不足」を挙げる人が最も多く、仕事の遅れや同僚への迷惑を懸念する傾向が強い。2位は米国(10%)だった。
休暇中にリラックスできるかどうかに関する質問では「旅行中に仕事のことが頭から離れない」と回答した人が日本では13%を占め、この割合も一番高かった。
ここまで
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?