民間で朝型勤務が進んでいますが、公務員にも波及するようです。
3月27日の日経夕刊から抜粋します。
国家公務員、今夏「朝型勤務に」 首相指示、残業を抑制
ここから
安倍晋三首相は27日の閣僚懇談会で「朝型の勤務を推進し国全体に浸透させたい」と述べ、国家公務員の今夏の始業時間を原則1~2時間前倒しするよう指示した。
7~8月の間、通常は午前8時半~9時半の勤務開始時間を同7時半~8時半に早める。
早朝に出勤した職員の終業時間は午後4時15分~5時15分とし、できるだけ残業せずに退庁するよう求める。
育児など本人の事情で早朝勤務が困難な場合や、行政サービスの提供に支障がある場合は対象外とする。
「朝型勤務」は、公務員で実験的に実施し民間にも呼びかけていく方針だ。
ここまで
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?