国民年金の滞納に対して、強制徴収が進んでいるみたいです。
1月21日の日経朝刊から抜粋します。
国民年金、保険料の強制徴収拡大 滞納7カ月、所得400万円以上
ここから
厚生労働省は自営業者らが入る国民年金で、保険料滞納者の強制徴収を拡大する。
2015年度は所得400万円以上で、7カ月以上保険料を納めていない滞納者に督促を実施する。20万人が対象になる。
督促状を送っても指定期限内に納付しない場合は、預貯金など財産の差し押さえ手続きに入る。
国民年金の加入者数は1800万人で、4カ月以上保険料を滞納している人は約620万人いる。
4割になる未納を減らすのは、国民年金制度の維持に不可欠の課題だ。
ここまで
この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?