あなたの働く環境は、今後良くなりそうですか?そんなアンケート結果をご紹介します。
1月5日の日経朝刊から抜粋します。


働く環境「良くなると思わない」75% 賃上げも悲観、若者は期待も

ここから
安倍政権は経済界に賃上げや働き方の改革を要請しているが、働いている人に2015年の自分の雇用環境をどう予想しているか聞いてみた。


「2014年より良くなると思うか」との質問に75%の人が「良くなると思わない」と答えた。
理由は「日本の景気が良くなりそうにない」が最も多く、次いで「給料・ボーナスの増加が期待できない」「業績が悪くなっている」の順だった。


年齢層別では若干の差があった。30歳代、40歳代、50歳代は「2014年より良くなると思う」の回答がいずれも23%なのに対し、20歳代は34%とやや高かった。

これは昨年、若手社員を中心に賃上げした企業が相次ぐなど若手の雇用環境改善に取り組む企業が増えていることが背景にありそうだ。

ここまで


この記事の解説は、こちらから。一緒に考えてみませんか?