昨日のエントリー(タイトル:多摩川下流へ)で、「今度は、大師橋よりさらに下流の多摩川河口あたりをジョギングしてみようかなと…新たな目標を立てました」と書きました。
これぞ、有言実行(←自己満足)。


大師橋よりさらに多摩川の下流…ほぼ多摩川の河口と言ってもいいと思いますが、そのあたりをジョギング。


家からは、まず京急大師線で産業道路駅まで…。
ジョギングするのに、まずは電車に乗ってもいいのかと自問自答しつつも、効率を考えてしまいました。
電車内にジョギング姿の人なんぞいなくて、少し恥ずかしかったです。
{6F88129A-7F32-441D-B8C3-3E016634A9F0:01}



多摩川沿いを河口へ…真正面に羽田空港があり、近づくにつれてテンションが上がります。
この辺は、どうやら国際線ターミナルですかね。
{33C5139E-A12A-4E15-9CA8-88BFD53466EF:01}
{B68A4D2B-BA74-45CC-BF9C-23AF8B722E58:01}



もっと河口には、各航空会社のハンガー(格納庫)地区が見えます。
所有者がいろいろと変わりましたね。時が経ったのだなぁと感じます。
{B2D38450-53A1-4477-8B62-33184F06C89A:01}



帰りは、せっかくですので川崎大師に寄ってお参りを…。わりと信心深いんです。
{FF18786B-1B48-4B5F-8DAE-4DBBC8643BDE:01}
{3988AE4A-4891-449C-B04C-66949A399658:01}



計10キロ弱の走行。午前中からいい汗をかきました…。