おはようございます。
今日も宜しくお願い致します。
2ヵ月ぐらい前(9月21日)の記事ですが、日経電子版から抜粋します。
資格、国の給付金でお得に取得 パートや派遣も対象 雇用保険加入で最大10万円
ここから
資格取得のため講座を受講し、昇進や転職などに役立てたいと考える人は多いだろう。知っておきたいのが国の教育訓練給付制度。雇用保険に加入していれば最大10万円の補助を受けられる。パートや派遣社員も対象だ。民間の学校で独自の割引制度を設けるところもある。
同制度は雇用保険加入者を対象に資格取得を支援する。厚生労働相が指定する講座を受講すると、修了後に本人が負担した費用の20%、最大10万円を支給する仕組みだ。
ここまで
「教育訓練給付制度」という制度があります。
毎月、お給料から雇用保険料を引かれていると思います。
それは失業手当にも充てられますが、この教育訓練給付にも充てられています。
スキルアップなどのため通信教育や資格学校への通学を考えている雇用保険加入者に、一定の制限はありますが、国から少し補助が出るというものです。
長くなるので、説明は省きます。概要は、以下の厚生労働省ホームページでご確認ください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/kyouiku/
私も一度だけ、この制度を利用してお金をバックしてもらったことがあります。
ちょっと得した気分でしたよ。
こういう制度は、会社の総務や人事の方がお知らせする義務がないので、知らない方も多いのではないかと思ってご紹介しました。
ぜひとも、夜が長いこれからの時期にスキルアップのために勉強をなさってみてはいかがでしょうか?
昨夜、川崎には木枯らし一号が吹きました。寒かったですね。
どうぞ、お風邪など召しませんようご自愛ください。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。