おはようございます。
雨足が強いですね。その音で、何度も目が覚めました。
今日も、どうぞ宜しくお願い致します。


昨日の川崎フロンターレは、ホーム広島戦。2-0での完勝でした。
広島から2年ぶりの勝利ですね。
昨日負けていたら、広島に苦手意識を持ってしまいそうなところでしたが、まさかのシャットアウト勝ち!
何で、上位の浦和や広島にシャットアウト勝ちできて、湘南に負ける???これがサッカーなんでしょうね。


昨日のブログでも書きましたが、昨日の試合はテレビ観戦でした…久し振りのLIVEでのテレビ観戦でした。

昨日は、安心して観ることができました。
本当に守備が安定してきましたよね。危ないシーンもありましたが、それが失点となっていない!
ジェシ-井川のCBコンビにより、守備が安定してきたことは数字が物語っていますが、テレビで観るとノボリの貢献がお見事でした。
後半途中、ミキッチが投入され、相手の右サイドが活性化されましたが、ノボリがうまくそれを止めていたと思います。落ち着いたプレーがとても印象的でした。

佐藤寿人選手はシュート0。
フロンターレの選手は気合いが入っていました…憲剛のインタビューからもそれが十二分に伝わってきました。


これにて、順位を一つ上げ、6位。
首位・マリノスに勝点9差。3位広島には、勝点5差。
残り9試合、ワクワクしますね!


最後に…
テレビ観戦しながら、息子が言っていたのですが…
広島・佐藤寿人選手は守備の際でも、比較的高い位置に残っているにもかかわらず、大久保選手は低い位置まで戻っている。大久保選手ももっと高い位置に残っていてもいいのではないかと…。
大久保選手は、それだけ守備に貢献しているのかもしれませんが、高い位置に残っていれば、もっと得点を獲れているかも…と思いましたが、どうでしょうか?


昨日、等々力へ行かれたサポーターの皆さん!本当にお疲れ様でした!


あいにくの天気ですが、どうぞ良い休日をお過ごしください。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。