おはようございます。
日本代表、ガーナに勝ちましたね!
今日も宜しくお願い致します。
今日は平日ですが、天皇杯2回戦が行われます(柏レイソルを除くナビスコカップ準決勝進出チームのみ)。
川崎フロンターレは、等々力で高知大学との対戦です。
高知大学は實藤選手の母校。
實藤選手が在学中にお世話をした下級生がいることでしょう。
後輩に対して、プロとしてのいいプレーを見せてほしいですね。
私も等々力で自分の母校絡みの話があります。
2005年の秋頃のホーム柏戦。
この試合に、私の高校が修学旅行で観戦に来ました。
私は2002年夏から等々力へ応援に行っています。もちろん全試合観戦しているわけではありません。
私が知る範囲で、場内で「今日は○○高校の皆さんが、修学旅行で観戦に訪れてくれました」と、紅白歌のベストテンのごとくアナウンスされたのを聞いたのは、私の母校が最初で最後です。
<ご参考>NTV紅白歌のベストテンのwikipediaより
中学校・高等学校の修学旅行の定番コースになったりもした。その際はオープニングでキャプテンが観覧に来た学校を紹介し、その学校の生徒がリアクションをとるのが定番だった(これについては次番組の「ザ・トップテン」や「歌のトップテン」でも行っていた)。
あのときは、制服を着た高校生がたくさんスタジアム内にいて…女子生徒の制服が自分の卒業した高校の制服によく似ているなと思い…校章が見えて、間違いないと確信をしました。
ハーフタイムの場内アナウンスで自分の母校が紹介され、何となく気恥ずかしい思いをした記憶があります。
その試合では、フロンターレが勝ったから、後輩たちにいいプレゼントが出来ました。
それにしても、何でJリーグの観戦を…しかも、川崎VS柏の等々力での試合を修学旅行の旅程に取り入れたのだろう?
と思って、調べてみたら、フロンターレ日記にその理由が書かれていました。なるほど…。
話が逸れましたが、實藤選手には母校相手に大活躍をしてほしいです。
今日の参戦はお休みさせていただきます!ごめんなさい!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。