おはようございます。
今日もよろしくお願いします。


東アジアカップ、優勝しましたね。
劇的な勝利でした!
選手・スタッフの皆さん、優勝おめでとうございます。


今大会は、現有戦力にとって代わることのできる選手がいるかどうかをチェックする…それが最大の目的だったと思います。
ザッケローニ監督のおめがねにかなった選手はいたでしょうか?

個人的には、憲剛に取って代わることができる選手はいなかったように思いますが、いかがでしょうか?


それにしても、面白い試合でした。
全くボールが収まらない日本と、詰め切れない韓国。
ドキドキ感満載のゲームでした。


柿谷選手の決定力には痺れました。
今週は、東アジアカップでの柿谷選手の活躍と、マンチェスター・ユナイテッドとの親善試合での南野選手のゴールを見せつけられ、セレッソ大阪とのゲームが怖くなりました。
スケジュールを確認すると、川崎フロンターレは早速8月31日にアウェイ大阪戦…怖いですね。


昨日の試合では、前半が終わって、後半における選手起用をとても楽しみにしていました。どんな采配をするのかと…。
豊田選手の起用が遅かったように思いますが、いかがでしょうか?
もっと早く投入しても良かったと思うのですが…まぁ、そういうのには慣れているというか何というか(苦笑)。


最後に申し上げたいのが…
ロスタイムのゴールの後、柿谷選手の上に一番に飛び乗ったのは、ベンチにいた森脇選手。
CKのフラッグあたりの柿谷選手の所へ行くのが早かった!!!

試合に出ていようがいまいが、チームのために尽くしている感じのする森脇選手。
こういう選手がいると、チームの雰囲気も良くなるのだろうと思います!
陰の功労者だと思います!


最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。