おはようございます。
今日もよろしくお願いします。
「和製メッシ」と呼ばれる齋藤学選手が決めましたね。見事なゴールでした。
聞くところによると、川崎市内出身の選手じゃないですか。幸区出身の選手です。毎年、幸区リレーカーニバルを行うあの中学校のご出身。
何で、お隣のチームへ行った(苦笑)?
昨日の試合は、途中までは安心して観ていられました。
2-0でフィニッシュかなと思った矢先、2-2まで迫られました。
しかし、その重苦しい雰囲気の中、大迫選手が勝利を呼び込んでくれました。
なんだか、フロンターレの試合を見ているようでした。
2点取られても、そういうのに何故か慣れているので、個人的には何とも思わなかったのですが…今大会のポイントは、新戦力の発掘。
そういう意味で、この試合も中国戦に引き続き、守備に課題が残った試合かもしれません。
勝利を素直に喜ぶべきかもしれませんが、「新戦力の発掘」を考えると…。
次、頑張りましょう!
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。