おはようございます。
今日もよろしくお願い致します。
今朝は、週末ですからフロンターレのお話しを…。


川崎フロンターレの選手・スタッフの2013年版プロフィールがアップされましたね。
毎年思いますが、ここまでたくさんの項目に答える選手やスタッフの皆さんも大変だと思いますが、本当に良いことだと思います。
たくさんある項目の答えから、スタッフや選手の皆さんのちょっとした人間性やプライベートが垣間見えてとても楽しいです。

こういう「お金のかからない宣伝・広報活動」で、本当に重要だと思います
昔、会社勤めをしていた頃、ちょっとだけ広報の仕事をさせていただいたことがあります。
自分の会社のことを知ってもらうため、お金をかけて宣伝するのは簡単です。
しかし、お金をかけずに自分の会社のことを知ってもらうことも大切だということを学びました。
プロフィールを取り纏められるフロンターレスタッフの方のご苦労は大変かと思いますが、これからも頑張ってください!


毎年、個人的に一番注目しているのは「ホペイロの伊藤さんの川崎のおすすめスポット」。
スタッフの方に関する詳細なプロフィールは2008年から始まりましたが(選手は2005年から)、ホペイロの伊藤さんの場合、2008年から2012年まで5年連続でおすすめのスポットは「高津駅前にあるイワシ料理の店」でした。
今年も「イワシのお店」だろうと楽しみにして見たところ、な・な・な・な・なんと「新城駅前のタンタン麺」へ、まさかの変更!!!
心境の変化でもあったのかと…。
余計なお世話ですな…。


今日の川崎フロンターレは、プレシーズンマッチですね。栃木まで行かれる皆さん、気を付けて行ってきてください。
それと、開幕戦のアウェイ柏戦のチケットの発売日ですね。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。