おはようございます。
今日もよろしくお願い致します。
私生活のお話しを…。
明日は成人の日ですが、私のように二回以上、成人の日を迎えたような年齢になると肩や腰が痛くなります。
一年ぐらい前から、床に就くと腰が痛くなり悩まされています。
それと肩の痛みも悩みの種。
そんなことにより、昨年末からカイロプラクティックに通っています。
先生に診ていただく中で、身体のいろんな部分(一回に三か所ぐらい)を「ボキッ!」と鳴らしてもらいます。
こんな場所がボキッと鳴るんかいなと思うような部分(首の上のあたりとか)でも音が鳴ることに驚いています。
この施術をしていただくと、三日程度は調子がいいのですが、四日目ぐらい経つとまた痛みが出てきます。
耐えられないものではないのですが、これから何十年もその痛みと付き合うのは嫌だなぁと思っています。
本当は軽い運動なんかをするのが一番なのでしょうけれどもね。
それと、先生に言われて、足を組むのをやめました。
電車の中や、カフェへ行って座ると無意識のうちに足を組んでしまいますが、我慢・我慢。
足を組むことは、骨盤のバランスに良くないらしいです。
足を組むのをやめてから、ちょっとだけですが腰の痛みが和らいだような気がしますが、気のせいでしょうかね。
引き続き、良い休日をお過ごしください。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
iPhoneからの投稿
今日もよろしくお願い致します。
私生活のお話しを…。
明日は成人の日ですが、私のように二回以上、成人の日を迎えたような年齢になると肩や腰が痛くなります。
一年ぐらい前から、床に就くと腰が痛くなり悩まされています。
それと肩の痛みも悩みの種。
そんなことにより、昨年末からカイロプラクティックに通っています。
先生に診ていただく中で、身体のいろんな部分(一回に三か所ぐらい)を「ボキッ!」と鳴らしてもらいます。
こんな場所がボキッと鳴るんかいなと思うような部分(首の上のあたりとか)でも音が鳴ることに驚いています。
この施術をしていただくと、三日程度は調子がいいのですが、四日目ぐらい経つとまた痛みが出てきます。
耐えられないものではないのですが、これから何十年もその痛みと付き合うのは嫌だなぁと思っています。
本当は軽い運動なんかをするのが一番なのでしょうけれどもね。
それと、先生に言われて、足を組むのをやめました。
電車の中や、カフェへ行って座ると無意識のうちに足を組んでしまいますが、我慢・我慢。
足を組むことは、骨盤のバランスに良くないらしいです。
足を組むのをやめてから、ちょっとだけですが腰の痛みが和らいだような気がしますが、気のせいでしょうかね。
引き続き、良い休日をお過ごしください。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
iPhoneからの投稿