おはようございます。

すっごい、いい天気です、いまは…。

今日もよろしくお願い致します。

 

 

昨日、フロンターレはやっとホームゲームで勝てました(←冗談みたいな話ですが、2ヵ月ぶりです)。

その勝利は素直に喜びたいと思いますが…。

楽に勝ちましょうや! 
 
 

 

昨日は、応援に行こうかどうしようか迷いました。

ですが、自宅でスタメンをチェックしたところ、ジェシが名を連ねていたので、そのプレーを見ておこうと思いまして、等々力参戦しました。

楽に勝ちましょうや! 
 
 

 

もう少し、楽に勝てると思うのですが、何だか遠回りしているような気がしませんか?

素人の意見として、言わせてください…。

 

もっと早くレナトを出すべきだと思いました(楠神選手や山瀬選手との交代だったらどうしようかと思いましたが、その点はホッと胸をなでおろしました)。

私の周りでも、「選手交代はまだか?」という声が聞こえました。

レナトの場合、先発からの起用で何も問題ないと思いますが…。

 

そのレナトが入ってから、良くなりましたよね。それまで、山瀬選手が守備に追われている場面があったように思います。レナトは攻撃に比重を置いていたのでしょうかね。

お膳立てとしての山越選手のヒールパスも良かったのでしょうね。

 

 

それと、大島選手のところに黒津選手を入れて、大島選手をボランチへ回して欲しかったです。

そうすれば、もう1点ぐらい取れて楽な展開が出来たのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

井川選手がボランチとは驚きました。憲剛がトップ下へ上がったので、ボランチ勢は大丈夫かと本気で心配しました。

 

まぁ、勝ったからどうでもいいのかもしれませんね!!!

 

 

試合終了後の報道陣は、札幌側の方が多かったですね。

札幌の選手は、しばらくサポーターの前に整列していました。

その後、ロッカーへ引き上げる際には、報道陣を引き連れていました。

コンサドーレ札幌にとっては不本意な一年だったでしょうが、すぐにJ1へ戻ってきてください。待っています…。

試合開始前。
楽に勝ちましょうや! 
楽に勝ちましょうや! 
   

試合終了後。

楽に勝ちましょうや! 
楽に勝ちましょうや! 
 
 

 

ホームゲームは奇数月の月末にしか勝てなくなったのかも(526日仙台戦、728日大宮戦、929日札幌戦)???

次の奇数月の月末には、1124日のホーム清水戦が控えています。

そこまで、また勝てない日が続くということはゴメンですので、無理をせずに楽に勝てるようにしましょうよ!

 

昨日、等々力競技場まで集まった皆さん!お疲れ様でした!

そして、陸前高田から修学旅行で来られた皆さん、それに関わられている皆さん!お疲れ様でした!!!

楽に勝ちましょうや! 

楽に勝ちましょうや! 

楽に勝ちましょうや! 

楽に勝ちましょうや! 
  

 

最後に、お月様がとてもきれいでしたのでパシャリ。

今日が中秋の名月らしいです。

楽に勝ちましょうや! 

 

 

今日は夕方からお天気が崩れるみたいですね。どうぞ、良い休日をお過ごしください。

最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。