おはようございます。
澄み切った青空に、柔らかい陽射しが心地よいです。
今日もよろしくお願い致します。
今日の川崎フロンターレは、ホーム等々力競技場にコンサドーレ札幌を迎えます。
シーズンが始まる前、リーグ戦34試合の中で、もっとも勝ち点3を取れる確率の高いカードだと思っていました。
いまのコンサドーレ札幌の調子を見ると勝ち点3を取れる可能性は高いのでしょうが、フロンターレ自体もこんなに失速するとは夢にも思いませんでしたから、いい試合になるのではないかと思います。
とにかく先制点が欲しいですね…できれば、早い時間帯に…。
J2への降格決定が目前のコンサドーレ札幌としては、一試合一試合がプロの意地をかけた戦いになるのだと思います…侮れませんね。
先週、フロンターレは約二ヶ月ぶりの勝利を収めることができましたが、ホームゲームの試合だけを見ると相変わらず7月28日の大宮戦から未勝利です。
その前のホームゲームでの勝利は5月26日の仙台戦です。
奇数月の月末のみ、ホームで勝利…という何の有難くもないジンクスが出来つつあるのでしょうか?
そうであれば、今日は奇数月の月末なので勝てるはず…。
久し振りに、ホーム等々力での勝利を見たいものです。今日は勝ちましょう!
今節のスターティングメンバーは、どうでしょうか?
DF陣(CB)に関しては、井川選手がイエローカードの累積による欠場から戻ってきます。
前節はジェシが活躍しましたし、實藤選手も好調ですから、このポジションに関しては嬉しい悲鳴ですね。
個人的には、ジェシ選手を先発で起用してほしいです。井川選手もお子さんが産まれて、モチベーションが高いでしょうし、悩みどころですね。
今日の試合って19時から何ですね。
夕方開催でもよいような気がしますが、こればかりは仕方がないです。
では、夜、等々力で…。
「梅ちゃん先生」は、今日が最終回なんですね。半年が経つのは早い気がします。
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。