おはようございます。

昨日も暑かったですが、今日はもっと暑くなるようです。34度まで上昇するそうです。

今日もよろしくお願い致します。



昨日、ニッパツ三ツ沢へ行くかどうか迷いました。結局、行かなかったのですが、行っておけば良かった…。

我那覇選手がゴールを決めたんですね。多くのフロンターレサポーターが駆けつけたと聞きました。

愛されていましたからね、我那覇選手は。昔、多くの男の子が背番号27のユニフォームを着ていました。うちの息子も着ていました、9ではなく27のユニフォームを…。



古い写真ですが、よろしければ…

社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-9ではなく27

これは、200310月のホーム新潟戦の後の写真。昇格へ望みをつなぐ勝ち点3をもぎ取りました。この試合は21,393人の入場者でした。試合開始早々、ホベルチが得点しましたが、その後のこう着状態を打ち破ったのが、我那覇選手のゴールでした。

http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=result&s=37&y=2003






社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-9ではなく27
こっちも200310月です。アウェイ山形戦のときの写真です。精神的支柱のアウグストが警告の累積で出場停止だったこともあり、0-0のスコアレスドローだったんですよね。ここで勝っていれば、一年早く昇格できたのですが…。

http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j2&t=result&s=40&y=2003





我那覇選手が所属するFC琉球はJリーグの準会員ではないので、JFLで好成績を収めてもJ2へ昇格できないんですね。

もう一度、Jの舞台で活躍してほしいんですけどねぇ~。

あの右斜め45度からのシュートを見てみたいものですね。



昨日、ニッパツまで行かれた皆さん!暑い中、お疲れ様でした!





今日は夏休みという方も多いのではないでしょうか?会社に行かれる方は、電車がすいてていいかもしれませんね。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。



「就業規則の無料診断サービス」を継続中です。お気軽にご連絡ください。→ここをクリック