おはようございます。

昨日まで、今日は雨が降るという予報が出ていましたが、消えています。少しでいいので降ってほしいと思いますが…。

今日もよろしくお願い致します。



関塚ジャパンは残念でした。何色でもいいので、関塚選手の胸にメダルをかけてほしかったので、本当に残念です。

オリンピックに臨む前、ほとんどの評論家の方は「メダル獲得は無理」と言っていたような気がします。個人的には、予選突破も難しいのではないかと思っていました。

たしかにメダルを獲ることはできませんでしたが、手が届くところまで行くことができました。U-23のメンバーは、予想を覆して十分な結果を残せたのではないでしょうか?胸を張って帰国していただきたいと思います。





関塚ジャパンがメダルを獲得できなかった鬱憤を、川崎フロンターレが今日のホームサガン鳥栖戦での勝利で晴らしてほしいと思います。

鳥栖は堅守です。フロンターレの攻撃はここ二試合で複数得点をあげているので多少期待できますが、ゴールをこじ開けることは容易ではないと思います。心折れることなく、粘り強く、戦ってほしいと思います。

個人的には、風間チルドレン(と呼んでもいいでしょうか?)の山越選手、兄・宏希選手、弟・宏矢選手のゴールを見てみたいです。ミドルレンジからシュートを打つ姿勢は良いと思います。何とか得点という結果を残してほしいと思います。



どうでもいい話かもしれませんが、鳥栖フューチャーズの頃、何度もサポーターになることを強要され続けていたのですが、断り続けてしまいました…ごめんなさい。



ということで…今日も行きます…「戦場」へ。「等々力競技場」という名の…。雨が降らなければ、自転車で…。





今日から夏休みで9連休!…って方もいらっしゃるのではないでしょうか?良い休日をお過ごしください。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。




「就業規則の無料診断サービス」を継続中です。お気軽にご連絡ください。→ここをクリック