おはようございます。
蒸し暑い日が続きます。今日も川崎は気温が30度を超える模様です。
今日もよろしくお願い致します。
昨日のフロンターレのアウェイ広島戦。ホームの広島戦と同様に、コテンパンにやられましたね。
試合を観ていないので何とも言えませんが…シュート数が11本と二桁に戻ったことは、見た目の数字だけで考えれば良かったのではないでしょうか…これぐらいしか好材料が見つかりません。
それと、選手交代が少し遅いように感じるのですが。前ニ試合(負けたホーム神戸戦とスコアレスドローのアウェイ清水戦)は、三枚目の交代枠を使わなかった。で、昨日は三枚目の交代枠を使ったけど、85分での交代…遅すぎると思うのですがどうでしょうか?
ここ最近のリーグ戦5試合で得点1。6月16日のアウエィ鳥栖戦で得点して、それ以後の4試合で得点0…360分間、得点がありません。
守備が安定していたから、何とか引き分けに持ち込むことが出来た試合もありました。だけど、昨日の試合のように、試合開始早々2分で得点され、その後も立て続けに2点取られて、開始20分で3点のビハインドでは勝てるわけがありません。
去年の8連敗のような悪夢が来るのでしょうか?ちょっと、真剣に心配になってきました…。
来週、リーグ戦がないのが救いかも…。
広島まで行かれたサポーターの皆さん、お疲れ様でした。どうぞ、お気をつけてお帰り下さい。
連休の中日ですね。熱中症にお気を付け下さい。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。
「就業規則の無料診断サービス」中です。この仕事を始めてあらためて思うのですが、就業規則って本当に大切なものだと思います。宜しければ、ご覧ください。→ここをクリック!