おはようございます。
関東地方も昨日、梅雨入りしましたね。だけど、今日は暑そうです。
今日もよろしくお願い致します。
昨日の川崎フロンターレはまったくダメでしたね。ダメすぎて笑いが出ましたわ。
勝っても決勝トーナメントへ進むことができないゲーム。こういうときの選手のモチベーションってどうなんでしょうか?
サポーターのモチベーションは低かったと思います。観客は8,000人を切りましたもんね。雨が降って、梅雨寒で肌寒くて、勝っても決勝トーナメントへ進むことができないんですから、「今日の観戦はやめておこう」という方が多かったのでは?
選手だって人間ですから、モチベーションが低かったのではないでしょうか?
モチベーションって大事なんだなぁと感じました。自分で自分をうまくコントロールして、気分を高めていかなければならないんだと思いました。
昨日の試合は、西部と田中裕介は頑張っていたように思えましたけど、他はなぁ…。
失礼ですが、ジュビロ磐田もパスミスが多くて、お互いにとてもプロの試合とは思えませんでした。
稲本が途中出場できたことが唯一の収穫かも?
ノボリの怪我は痛い!消化ゲームで怪我をするのはちょっと痛いですね。長引きそうとの情報も…。
良い天気ですね。ちょっと外出でもしようかなと考えています。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。