おはようございます。
「冷やっ!」とする空気です。涼しいですね。
今日もよろしくお願い致します。
今日の川崎フロンターレは、ホーム柏レイソル戦です。
王者レイソルを迎えての一戦、気合いが入ります!
もしも、川崎フロンターレ以外のJ1のチームで、一つユニフォームを買うとしたら、私は間違いなく柏レイソルのユニフォーム
を買います。
この「真っ黄色」のユニフォームは大好きです。とにかく目に鮮やかです。
J1では「赤」を主体としたユニフォームのチームが多いのでしょうか?鹿島アントラーズ、浦和レッズ、名古屋グランパス。
「青」も多いですね…ガンバ大阪、横浜F・マリノス、ジュビロ磐田、そして川崎フロンターレ。
ただ、この「青」って、空の色に同化してしまい、迫力に欠ける気がします(涙)。
その点、「赤」「黄色」、そして「オレンジ(清水エスパルス、大宮アルディージャ、アルビレックス新潟)」は迫力があるような気がします…特に、フロンターレサポーターにはオレンジは迫力があるように見えませんか?
今日は、勝利の女神を同行させますよ…うちの娘を。
娘が行くと、勝率が結構いいんですよ。ここ3年ぐらいは、毎年1試合ずつの参戦ですがすべて勝っています。
ジュニーニョのレプリカユニフォームと2009年のACL名古屋戦(国立競技場開催のやつ)で購入したフーランのタオルマフラーでかつては応援していたのですが…お年頃ってやつですか?最近は着てくれません(涙)。
今日も行きますよ…「戦場」へ…「等々力競技場」という名の…。
さぁ、フロンターレサポーターのみなさん!今日も頑張って応援しましょう!
最後となりますが、マルセロ元コーチのご逝去を心からお悔やみ申し上げます。享年45歳です。お若いのに…何ともやるせないです…。
http://www.frontale.co.jp/info/2012/0510_2.html
ゴールデンウィーク明けでお疲れの方も多いのでは?
どうぞ、よい休日をお過ごしくださいませ。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。