おはようございます。
昨日は半袖で過ごしてしまいました。
今日もよろしくお願い致します。
タイトルの「○」に入るのは「丘」が正解です。
ですが、昨日はここに「川」を入れて…「川越」へ遊びに行ってきました。
川越は「蔵造り」の建物による町並みで有名です。
私が御託(ごたく)を並べても仕方がないので、これでご確認ください。
川越は「小江戸(こえど)」とも呼ばれるみたいです。
これが、その町並みです。
ゴールデンウィークで天候も良かったので多くの観光客が訪れていました。
これが、シンボルタワー的な「時の鐘」で、市民に時を知らせる金がなるそうです…失礼、鐘が鳴るそうです。
「菓子屋横丁」という一角がありまして、多くの人で賑わっていました。
会話の中で、よく「当たり前田のクラッカー」と言うお年を召した人がいますが、これがその由来です。
昼食は、お蕎麦と地ビールと…。
ぜひとも、一度、川越に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?
もし行かれるのであれば、今日が良いかも?
渥美二郎さんの歌謡ショーが本日4月30日にあるみたいですので…。
「夢追い酒 」が懐かしいですね。
今日は曇り模様です。
どうぞ、良い休日をお過ごしください。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。