おはようございます。

桜がほぼ満開になりましたね。

今日もよろしくお願い致します。







「ライバル」を日本語で「好敵手」と書きます。

サッカーのライバルだったら、「好敵足」が相応しいと思います

今日は、待ちに待った「多摩川クラシコ 」です。




昨年は、「好敵足」のFC東京がJ2に降格していたため、「多摩川クラシコ」はお休みでした。

一昨年は、「多摩川クラシコ」を観戦できませんでした。

私にとっては、2009年以来の「多摩川クラシコ」です。




鹿島アントラーズにも、浦和レッズにも、ガンバ大阪にも負けたくない。

だけど、FC東京には一番負けたくない。

それが、「好敵足」なのです。






昨日は、縁起を担ぐために、「和幸 」でとんかつを食べました。

「和幸」は川崎フロンターレのスポンサー様です。

その「和幸」の窓から満開の桜が見えましたのでパシャリ。



社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-好敵足

満開の桜のように、攻撃陣もたくさん点を獲ってほしいですね。







今日も、「戦場」へと向かいます…「等々力競技場 」という名の…。







ついでと言っては何ですが、川崎のJR沿いの桜もアップさせていただきます。

お楽しみください。



社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-好敵足


社会保険労務士 時々 川崎フロンターレ-好敵足






残り一日、良い週末をお過ごしください。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました。