おはようございます。
今日も宜しくお願い致します。
「初めて自分で自分をほめたいと思います」…これは女子マラソンの有森裕子さんがバルセロナオリンピックでの銀メダルに続き、アトランタオリンピックで銅メダルを獲ったときのセリフです。
私も、この言葉を今日の自分に捧げたいと思います。
今日で、禁煙から二周年です。
まさか、本当に禁煙が続くとは…。
二年前の今日、血液検査の結果が思わしくなく、お医者さんから…
医「禁煙してください」
私「えっ?マジですか?たとえば、タールの少ないのに変えるとか、本数を減らすとかということではダメですかねぇ。だって、ストレスが溜まるかもしれませんし…」
医「だから、禁煙してください」
私「…」
そのときの残りのたばこの本数は、たしか三本。
最後の三本に煙をくゆらせて、禁煙を誓いました!!!
禁煙パイポや禁煙用のガムとかにはまったく頼らず、とにかく「自らの意志」のみで二周年を達成しました。
お陰様で、血液検査の数字は良くなりました。
だけど、もう二度と吸うことはないでしょうねぇ。
個人事業をするにあたっては、「健康」が第一です。
会社勤めで身体を悪くして休むと健康保険から傷病手当金が出ますけど、私たちにはそういうのはないですからね…。
次は、減量に努めたいと思います(←これは喫緊の課題!)。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。