
オスマン帝国に支配されていた時代に建てられたお屋敷が並ぶ
プロヴディフの旧市街
ゴツゴツの石が敷き詰められた
石畳の街並みを散策して来ました

聖コンスタンティンエレナ教会へ
続く石畳

張り出した窓に花が植えられた
プランターが可愛らしい💕

石塀に囲まれたお屋敷の入口

パラパノフの家
二階部分が道路に張り出した典型的な民族復興期様式

二階部分が張り出した様式は
独特で珍しく興味深いです

雑貨屋さんの店先

とっても素敵なレストランの入口と窓

建物がカラフル

雰囲気のあるカフェ

青が美しい外壁

シティアートギャラリー

15世紀から19世紀末までの
プロヴディフ地域とブルガリア南部全土の正教美術のギャラリー

聖イコンを通じてキリスト教美術の
さまざまな側面が紹介されています

道端に置いてあったチップ入れ💕
旧市街はのんびりゆっくり
休み休み散策がおすすめです🎵