ジョージアの物価2024 | 夫婦でゆったりバックパッカー旅

夫婦でゆったりバックパッカー旅

夫婦でバックパッカー旅
2024年から2025年の旅は
エジプトからバリ島まで
1年かけてゆっくり20カ国
周りました


今までイスラム教の国を旅して来たので久しぶりのキリスト教信者の
多い国ジョージア🍀


教会の゙前を通る時は子供でも
胸の゙前で十字を切っていたの゙が
印象的でした✨



✿近所のスーパー

なんだかんだでここが1番安く
ほとんどここで購入🎵

ジョージアに入ってからレジ袋が
有料になりました。


インスタントコーヒー100g
6.5ラリ(390円)

毎朝飲むので必需品


ペットボトル入りのビール🍺
2.5L 12.75ラリ(765円)



インスタントラーメン
0.95〜2.45ラリ(57円〜147円)


お米 1kg
2.5ラリ(150円)

パンが主食のジョージアですが
どこのスーパーにもお米は売っていました🎵
普通に美味しいので違和感なく食べれました💕


八百屋さん

スーパーより安い🎵
ほとんどがキロ売りだけど
多過ぎるので500gで売ってもらいました💕


トマト500g 
2.3ラリ(138円)

ジョージアレモン 1kg  
2ラリ(120円)


バナナ500g
2.44ラリ(146円)



お惣菜屋さん

私達が泊まってる近くでは
全然見かけなかった💦
やっと見つけたから購入💕


オーストリ(牛トマトスープ)を
テイクアウト💕

6ラリ(360円)


トビリシで人気のお店

いつ前を通っても並んでいるので
並んでみた💕


✿ミニドーナツ

1個0.25ラリ×8  2ラリ(120円) 
普通のドーナツでした💦

ドリンクが話題なのかな!?


近所のパン屋さん🍞


壺の内側に貼り付けて焼き上げるスタイル💕

10分ちょっとで焼き上がるから
いつでもほとんど焼き立てが食べれるの゙が嬉しい🤩


毎朝買いに行きました💕

パン文化のジョージアは
どんな料理にもパンを合わせて
食べるのでこのシンプルなパンは
飽きない美味しさ🎵



ラヴァシ 1ラリ(60円)

少し塩気が強く中はふわっとしてて
美味しい♥

買うと紙に挟んで渡されるので
皆さん大きなパンを手に挟んで
このまま歩いています🎵



となりのハードパン🍞のお店

こちらもいつも大盛況💕


皮がパリッで中はふわふわ💕
右 1.3ラリ(78円) 

少し甘みのあるパン
左 1ラリ(60円)


何かと話題になるジョージアの物価ですが円安の影響もあり
あまり安く感じませんでした😅

自炊が出来ればそれなりに安く済むと思いますが気軽に入れるレストランがあまりに少なく屋台も無いし↚

物価はかなり上昇しているようです