2024年ダハブの物価はまだまだ安かった | 夫婦でゆったりバックパッカー旅

夫婦でゆったりバックパッカー旅

久しぶりに夫婦でバックパッカー旅しています。
3月下旬に日本を出発
エジプトからゆっくりモロッコまで行く予定です

エジプト東部シナイ半島に位置し 

紅海に面するダハブは

美しい海があり


のんびり滞在出来て物価も゙安く

ダイビングのライセンスが格安で

取得出来るのでかつては

バックパッカーの沈没地(長期滞在)と言われていたそうです💙




円安でどこの国に行っても

高く感じる今

エジプトポンドが暴落している事もあってまだまだ安く滞在出来ます💕


小さい街なので交通費がほとんど

かからないのも魅力🎵




あちこちにいる猫や犬とのんびり

過ごしたいならダハブは超おすすめリゾートです😉




✿GHAZALA MARKET

遊歩道にあるスーパーマーケット
品揃え豊富

クレジットカードも゙使えます🎵



陳列棚には値札がなく
この機械にバーコードをピッとしたら値段がわかります🎵

レジに持って行って何度も゙値段を
聞くのが面倒なので
これはホントに助かりました💕


お店で買い物して
お釣りのコインが無い時に
かわりに飴をくれました💦  


観光客エリアから離れた
地元の八百屋さんはやはり安い💕

長期滞在の外人客御用達八百屋


バナナ1kg 10p(30円)
トマト500g 10p(30円)


オレンジ500g 10p(30円)
グアバ500g 35p(105円)



日本だと高くてなかなか食べれない
グアバ🎵
エジプトでも高いけど美味しい😋


エジプト人御用達のアエーシ屋さん
毎朝食べるアエーシはここで購入🎵


焼き立てアエーシは最高👍
6枚入10p (30円)



こちらは全粒粉入りアエーシ💕
6枚入10p(30円)

観光エリアのパンと全然違う🎵

ペットボトル水1,5 
10P(30円)


クリームチーズ8p入り
28p(84円)

エジプトはクリームチーズが安くて
嬉しい💕


薄焼きビスケット12p(36円)  

シンプルで1番好き💕


ビスケット25p(75円)

想像通りの紅茶に合う味🎵


ビスケット25p(75円)

ほどよい甘さで飽きない味🍀



3p(9円)

口に入れるとホロっと崩れて
美味しい💕



いつも食後のお菓子を買いに行ってたパン屋さん🍞



エジプトはパン屋さんのお菓子が
種類も゙豊富で美味しいです♥



10p分(30円)

大好きな口の中で崩れるお菓子💕


シナモンスティック&セサミスティック
10p分(30円)

シナモンが特に美味しくて
3回も゙買いに行きました🎵


デーツ入りクッキー10p分(30円)
オレガノクッキー10p分(30円)

パン屋さんのお菓子は計り売りなのでいつも10p札を渡してこれだけ下さい!と言う買い方をしてました😉


豆菓子はお菓子屋さんで購入
10p分購入(30円)



菓子パン1個 5p(15円)


菓子パン 20p(60円)



インスタント焼きそば
1袋10Kp(30円)


ハイビスカスティー12個入
15p(45円)


エジプトティー100g入り

1パック23p(69円)

その他に
卵が1個6p(18円)
砂糖500g45p(135円)


ステンレスのお皿
1枚 65p(195円)


水中メガネ
交渉して2つで300P(900円)



レディース用ズボン
ラストプライスは500Pと
言ってたけど…

水中メガネ2個とパンツで
500P(1500円)になりました💕

日本と比べても
カイロと比べてもダハブは
まだまだ安くて快適です🎵