モビリティリゾートもてぎによく行く我が家。
都内からもてぎに行く道中、寄るのが「大川戸釣り堀」
ここ〜。手ぶらでニジマス釣りが楽しめる。
簡単に釣れるし、めちゃくちゃ美味しい
釣った魚は必ずお買い上げ。
その場で焼いてもらって食べられるし、腹わただけ処理してもらって
釣り堀の目の前の大江戸ドライブイン(完全別経営のレストラン)で焼いてもらって
流しそうめんと一緒に食べることもできる
駐車場も広々
えさ代、100円。さお代、100円。
釣り大好きの次男は一瞬で4匹。
4歳の末っ子も初めて挑戦したけど、見よう見まねで自分で餌をつけて
気づかないうちに1匹釣り上げてた。
トイレは最近はみることのなくなった、水栓ではなく汲み取り式トイレ。
4歳の娘ちゃんはもちろん入れず(私も携帯落とさないかヒヤヒヤ)
レストランのお店も、食べないと使えないので
仕方なく娘ちゃんにはオムツを履かせました(夜用に持っててよかったー)
後ほど食事で使ったレストランのトイレはとても綺麗。
パパも含めて6匹釣れたので(釣りに興味のない長男は車でゴロゴロ)
釣り堀の目の前、大江戸ドライブインに魚を持って行きお昼ごはんにしました〜!
お魚は買い上げ1匹600円くらいだったかな?そしてここで焼いてもらうのは1匹200円くらいだった。
流しそうめん〜。ここでしかこのテーブル景色見たことない。
早速ニジマスいただきます。美味しすぎてあっという間に6匹を5人で完食。
メニューはこんな感じ。天ぷら、沢がにの唐揚げ、きゅうりとか美味しい!
車じゃなければ飲みたい!
そして、流しそうめん〜。子供が喜ぶ(特に4歳)
釣りで40分くらい、食事50分くらい、
滞在1.5時間くらいの、寄り道コースなのでした。
日曜なのに、全然混んでないところもおすすめ。
昭和レトロ感もたっぷり味わえます!