読んでいただきありがとうございます!
・・家族構成・・
長男(小5/11歳)
次男(小3/9歳)
長女(保育園/4歳)
私(会社員)と パパ
前回の記事
場所はどこにする?フィリピンなのかグアムなのかハワイなのか
友達の男の子と、2人で留学させるなら…。どこかしら?まず思いつくのが、ハワイ。
次にグアム。私の友人が住んでいるNYに行かせるのもありかな…?
と思い、まずは調べ始めました。(経験者たちの声と、ネットの口コミと、勝手なイメージより参照)
前提:長男の英語力Lv.1。小学校5年生の義務教育レベル。英語のオンラインレッスンは始めて半年。一週間に30分のみ。多分英検5級の1/3くらいの単語量と、挨拶自己紹介レベルの英会話。
行こうと思ってる期間:春休み使って10日間
ハワイ:知人の何家族かが、夏休みに1ヶ月間行ってる話によると、めちゃくちゃ楽しい!(そりゃそうだ)家族で滞在して、子供だけ学校(理想ではあるが仕事そんなに休めない)そして、何より円安の今、高すぎる…。一人で行かせるにしても高すぎる〜。語学学校はほぼ日本人。サマースクールは日本でもインターに通ってるそもそもの基礎ができてる子達がほとんど。 うーん、、決断できない。
グアム:あんまり調べてないけど、多分ハワイと似てそうで省略。
カナダ&NY:高すぎる遠すぎる〜。現地にいる友人とも話して、宿泊させてくれる、語学学校まで送ってくれるとなったものの、、、長距離のフライトと子供だけでの入国審査、、できるのか??不安すぎる…。やっぱりエージェントも通した方がいいし(そうすると高くなる)知人宅から30分かけて通えそうな語学学校、英語力0の子が行くには色々と整ってない。。自分で調べるには断念。
オーストラリア:去年の夏休みに家族でいった際に、スクールを散々調べたが、短期の入学はなかなか見つからなかった(長期滞在の子から入るため)
フィリピン:オンラインレッスンの先生、ほぼフィリピンの方ばかり。昔みたいな訛りがあるとかそんなこと全然ないし(私に分かってるのか微妙だが)訛りとかいっちゃうレベルでもない。そして、日本からフライトも5時間、金額もハワイに比べてほぼ半分!そしてマンツーマン授業がガッツリ入ってるのもフィリピンの特徴。
フィリピン、めちゃくちゃよくない??
で、フィリピンの中で探した結果。セブ島で見つけた内容がこれ。
- 語学学校でもないサマースクールでもない、英語キャンプ
- 10日間でも行ける
- 小学3年生以上は、滞在中のホテル学生寮も先生同室。24時間一緒
- 朝からgood morning!から始められる
- 午前中マンツーマンレッスンx4
- 午後グループワークx4
- 8:00〜18:00までガッツリ授業
- グループワークはアクティビティたくさん
- 週末も外出アクティビティ
- ごはんはビュッフェスタイル3食
- 夜8:00-9:00は日本の宿題タイム
(まだ諸経費や滞在費はかかるとしても、ハワイで出した見積もりの1/2〜1/3)
つづき