流星ワゴン | こぶたのしっぽ
- 流星ワゴン (講談社文庫)/重松 清

- ¥730
- Amazon.co.jp
「流星ワゴン」を読みました。
死んじゃってもいいかなあ、もう・・・。
38歳秋、その夜、僕は5年前に交通事故死した父子の乗る、
不思議なワゴンに拾われた。
そして自分と同い歳の父親に出会った。
時空を越え、ワゴンをめぐる人生の岐路になった場所への旅。
やり直しは叶えられるか?
この小説は、全くの自分ごとというか、自分に当てはまる部分がかなりありまして、
今の自分と同じ歳の父親と会う(ことはないのだけれど・・・)となった場合、
どんな会話をし、自分にどんな心境の変化が起こるのか?
はたまた変化はないのか?
そんな事を考えながら読みましたね。
人生の岐路に立った場所に戻り、あの時どうだったのか?
その選択、行動、発言で良かったのか?
今そこに戻って別の行動をとれば、その先が変わるのか?
良くなるのか?
確かに考えた事あります、自分は。
そういうの、自分なら・・・みたいに思いながら読みました。
あまりにも近く感じた小説だったので、かなりハマッって読んでしまいました。
この小説を読み終わったあと、「黒ヒゲ危機一髪」を買って、
子供とやってみたい気持ちになったのは私だけでしょうか?
(あたまっち)

