外交官 黒田康作 | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。


外交官 黒田康作 DVD-BOX/織田裕二,柴咲コウ
¥23,940
Amazon.co.jp

「外交官 黒田康作」をみました。

去年の1月から毎週楽しみに見ていました。

が、その最中に震災が発生し、被災した事から最後まで見ることなく途中で止まっていました。

震災で被災し、明日どうするか、どうやって生きていくか、来週は大丈夫か?

全く先の事がどうなるか分からない。

そんな手探りのような生活を繰り返し、去年はそのまま年を越したような感じでした。

ふと、年が明けてから

「そういえば震災前に黒田康作見てたよな、震災で当時見てたドラマの

ことなんか頭の中から吹っ飛んでたけど、そういえば震災が起きてそのままぶっつり途絶えた

ままだったよな」

と、何かのきっかけでその事を思い出したのが、今年の2月くらいでした。

ホントにそれまで去年1年、一度もその事実を思い出すことが無かったものですから、

いかに震災以降余裕の無い精神状態の中で生きてきたのかが分かろうというものです。

というわけで、あの日から1年3ヶ月経った今、やっとあの時見ていたドラマを最後まで

見ることが出来ました。

その間の時間の長さ、重みを噛み締めながら見ました。

1つ止まっていた時間が動いた感じがしました。

ドラマは、面白かった。

その一言に尽きます。

次は映画、「アンダルシア」を見ることができればいいかな、と。

(あたまっち)