今日は午後から花壇の草むしりをしていました~!
まだまだ、発展途上国的・・・?(笑)な花壇ですが
理想の庭を目指して、地道に頑張るつもりです
今は道路に面した花壇を耕してます。
毎日、通勤や通学、犬の散歩をする方が多いので
急ぎ足で歩く中、少しでもうちの花壇を見て
心がちょっと癒されたらなぁ・・・と思ってます。
今日はカラミンサを移植しました~!
涼しげな花なので癒し効果あるかな??
保育園にも挿し木したカラミンサを持っていきました。
去年までは、近所の方に「ここの花壇のお花を見るのが楽しみなのよ~!」と
声をかけていただいたりしましたが、津波の被害ですべて流され
また一からの出発です。
今はオリーブの鉢植えなどを置いて余って寂しいスペースをごまかしてますが(笑)
秋頃には、クリスマスローズやエキナセアを移植していこうと思います!
今から花壇のどこにどんな花を植えるか配列などを計画中です。
白いキャンバスにどんな色で絵を描こうか・・・といった気分です(笑)