「『食い逃げされてもバイトは雇うな』なんて大間違い」山田真哉 | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。

「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い 禁じられた数字〈下〉 (光文社新書)/山田 真哉
¥735
Amazon.co.jp

この本の上巻を読んでた私としては、本屋で下巻のタイトルを見た時、


「エーーーッ!!」


って思ったけど、もちろん中身を読めばタイトルの意味は分かるようになっています。



この下巻は、内容が濃く、かなり読み応えがありました。


それでいて、1日で読めてしまう程度のボリュームにまとめられているので、時間がない人でも、サクーッ!と読めてしまうのではないでしょうか。


会計の話から、ビジネスにも応用が利く話、内容、は非常に役立つと思いました。


本の帯に書いてある、


「数字に騙されない。『考える力』を身につける」


は、けっして大袈裟ではないと思います。


この本を何回か読み返して、数字に対する意識や、接し方が変われば、数字に対する見方も違ってくるのかな?


と、思いました。