幸福な食卓 | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。

幸福な食卓 プレミアム・エディション
¥3,800
Amazon.co.jp


レンタル店で、常に貸し出し中なので「一体いつ借りて見れるんだよぉ~」と、弱弱しくなっていたところ、やっと借りてきてみました。


「父さんは、今日で父さんを辞めることにする」


と、いうところから始まるこの映画。


一度は、家族一人ひとりが、色んなほうに散らばっていきそうになりながら、そこから家族の再生を描いた作品です。


もう、期待通りの素敵な作品でした!!


淡々と、描かれていきますが、そのなかに深いセリフ、グッとくるセリフ、家族の関係、他人との関わり、など考えさせられるシーン、見てて沢山たくさん感じることがありました。


な~んといってもヒロインを演じた、北乃きいが素晴らしいです。


私は、この作品で初めて北乃きいの演技を見たのですが、ヒロイン・佐和子の思春期の純粋さ、瑞々しさ、精神的な揺れなど、それはそれは見事に表現されていると思いました。


私は劇中、佐和子が何度かつぶやくように言う、「おぅ・・!」というセリフ、シーンがスゴく後々まで心に残りました。


なんでか分からないけど。


エンディングで流れるミスチルの「くるみ」も、映画用のアレンジになってて、これがまたラストシーンにハマって、ちょっとこみ上げてきそうになりました。


常にレンタル中で、借りて見るまで苦労したけど、ホントに見てよかった映画でしたv(^-^)v