桑田佳祐のライブに行きました | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。

桑田佳祐のライブに行ってきました。




サザンのライブには一度行った時がありますが、桑田佳祐のライブは初めてでした。


サザンのライブもすごいけど、桑田佳祐のライブもまた凄かったです。


ソロのライブは、ロックアーティストとしての桑田佳祐を存分に魅せるステージでした。


次々演奏される曲を聴きながら思ったことは、桑田佳祐はソロとしても、サザンと同じくらいヒット曲を持っているんだな、というアホみたいにシンプルな感想と、それって物凄いことなんじゃないか?という桑田佳祐の底知れぬ才能に改めて気付かされたことでした。


いや、マジで。


そんなアーティストいないですよね。


スゴイです、ホント。


ステージの演出は、派手すぎず、だからといって地味ではなく、演奏を目と耳とでバランスよく聴かせるようにすごく計算されてるように思いました。


演奏はもちろん完璧で、とくに横ノリの曲は、ファンクなグルーヴ感があり、腰が勝手に動きそうでした。


(動かさなかったケド・・。。)


ガッチリと曲を聴かせつつ、お客さんを楽しませて帰すんだという姿勢が徹底されていて、演出やパフォーマンスでも、それはガンガンに表現されていて、ある種、凄みすら感じました。


もちろん、ライブ中はそんなの意識することなく、桑田佳祐の歌にしびれたり、MCに笑ったりしているわけですが、ライブが終わってから振り返ってみると、そう思わずにはいられませんでした。


歌われる曲の全てがヒット曲、あるいは、みんなが知ってる曲というセットリストなので、会場の熱は上がりっぱなしでした。


そして、アンコールの一曲目の「漫画ドリーム’07」が、また凄かった。


何がスゴイって、歌詞。


今年の色々な出来事、事件をストレートにブッタ斬っている歌詞に、会場からは1フレーズ歌われるたびに拍手がおこりました。


アンコールは・・・何曲やったか覚えてないけど、最後の最後まで楽しませてもらったライブでした。


大満足です。



帰りにグッズ販売のブースでツアーグッズを買いました。





ストラップです。


今、使ってるストラップが壊れてたので、これはタイミングがよかったです

o(^-^)o



ピックアクセサリーです。


ピックって意外と身近にないし、記念ということで買ってみました

(^ε^)♪


ちなみに、


ライブ終わりの会場の外では、来場者にアサヒ・ワンダの缶コーヒーが配られてました!!


\(゜□゜)/


もちろん全員がもらっていくというわけではないですが、それでも会場には何千人という人がいるわけですから・・・・、



アサヒさんスゲー!!


どの会場でも配ってるのかな?やっぱり。






私も、もちろん貰ってきました。


(*^o^*)



桑田佳祐は、最後に「来年もくるからね!」と言って、ステージから去っていきましたが、来年はサザンの30周年にあたる年です。


来年はサザンで来てくれるのかなぁ?


楽しみです。