三角ラルフ | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。


ラルフが静かな時は、1・その辺で寝てる、2・箱の中で寝てる、3・押入れの中にいる、ザックリと分けると、こんな感じなのですが、姿が見える場合はそれでいいです。



しかし、箱の中にいたり、押入れの中にいる時は、あまり静か過ぎると、



「ん?ラルフどこ行った?今どこにいるんだっけ?」


と、たまに居場所を確認することがあります。



一応、把握しておかないとね(b^-゜)、ということで。



で、今日もラルフの気配がしないので、どこに行ったのかな~?と、押入れの方に行き、押入れの中を目を凝らして見ると、




!!((゚m゚;)






なにそれーーーっ!!?


なんで、そうなるの!?


別に本人(猫)的には、特別窮屈そうな感じでもないみたいだけど・・・。


ずっと、そんな挟まれた感じでいたのぉ?


ラルフ的には楽な態勢?・・・だとか?





なんかラルフが、微妙に三角形になってるように見えるのは私だけでしょうか?(・・;)


妙だけど、本人(猫)の意思によるものだと思うので、しばらくほっとくことにします。