チャットモンチー「生命力」 | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。

生命力/チャットモンチー
¥3,059
Amazon.co.jp
チャットモンチー、大充実の2ndフルアルバム~!

いいです!

音を楽しむ、と書いて音楽。

まさにそれを体現して見せてるかのようなアルバムです。

聴いてて楽しい気持ちになったり、ワクワクしたり、キュッ!となったり、アルバムを通して、色んな気持ちにさせられました。

#2の「Make Up! Make Up!」は詞世界がカワイイ曲ですが、ギターの音はカッコよかったりする曲。

続く#3「シャングリラ」は何度聴いても名曲だったりします。

胸を張って歩けよ 前を見て歩けよ 希望の光なんかなくったっていいじゃないか


このフレーズを橋本絵莉子の声で歌われると、何度聴いても何故か勇気が湧いてきます。

一歩踏み出そうという気になります。

#6の「とび魚のバタフライ」はアルバムの流れの中で聴くと、なんか新鮮というか、シングルで単発で聴いたときとはまた印象が違う感じを受けました。

アルバムの曲の並びでそういう印象になったのかなぁ?

なんか、アルバム聴いてて、ここで一回気持ち的にアガリきりました。

#9の「真夜中の遊園地」とか、#12の「モバイルワールド」も個人的には1回聴いただけで好きになりました。

前作も良いアルバムだったけど、今作はそれ以上にいい!と、聴いててはっきりと分かるし、チャットモンチーの音楽の良さが、ズバーッ!!とパッケージされていると思いました。

ちなみに、アルバムのジャッケットは前作のテイストを引き継いだデザインで、色が前回の赤から、今回は青(というより蒼?)ということで、この色がかなり鮮やかで、個人的には好きです。

ちなみに、発売日当日に買いに走ったのですが、レジでアルバムジャケットと同じデザインの下敷きをもらいました。




そういう特典があるって予想してなかったので、ラッキーな気持ちになりました。

≧(´▽`)≦