「舟唄」 八代亜紀 (1979年)
このライブで、私のNO.1
(後から同じ位気に入ってるのも出てくるんだけど・・・)
私、八代亜紀さんの声って大好きなんです
以前この曲を、桑田さんがラジオの生唄で披露した事があって、それ以来頭から離れなかったんですよねー
ようやく念願叶った感じでした
そして願ってただけあって、すっごい迫力&哀愁ありきの「舟唄」でした
最近では缶コーヒーのCMで結構聴いた気が・・・
最近の100円均って凄いな~って思うモノが多いですね
(中には失敗したな・・・ってのもあるけど)
手芸用のフェルトまで売ってたんですが、大きさがハンパなくデカイ
少し薄い気がするけど、私レベルのハンドメイドなら十分
半分の量で出来たから50円で出来たっ
ティッシュカバー
フェルトは始末が楽だからズボラな私にピッタリ
そうそう。会社のトイレから毎日の様になくなるトイレットペーパー
盗ったとこで大した金額にはならんやろうに・・・
・・・と思ってたら、最近は芳香剤までなくなるらしい
モノが欲しくてやってるのか、嫌がらせなのか、ヒマなのか、同じ人なのかな??
色んな人がいるもんだ・・・