ブログを読んで下さる方は、性別・年齢・職種・住んでる所・既婚未婚・・・バラバラですよね
それが最大の魅力であります
色んな立場から色んなお話が聞けるのって、絶対プラスになるんです
悩みも千差万別
要は何が言いたいのかと言いますと、企業で働いておられる方・これまで働いてこられた方不満ってありますか
(もしくはありましたか
)
前にもココで愚痴らせてもらったのですが、会社にはまだまだ男女の違いがあるんです
この4月で12年目になるのですが、ようやくっ給料が男性と同じレベルになるんです
それを会社としては、「君はとってもイイ評価だから・・・」的な事を言うワケですよ
いやいや。そもそも、男女分けちゃいけないんじゃないのか
百歩下がろう・・・分けてもイイよそれを恩着せがましく言われる筋合いはないんだよー
・・・とは言え、年功序列から査定評価になって早数年
私はまだイイ方ですけど女性の給料格差、ましてや役職なんていないに等しい・・・
あの「査定」って、はたして平等なのかな・・・
どうみても上司のお気に入り・・・逆らった人・・・辞めさせたい人・・・etc 如実に反映してる気がします
は~愚痴れましたー
お付き合いいただきありがとうございます
でも、それでも私は会社に通いますよこれしかないもんなー