鬼は~外福は~内
歳を重ねるごとに季節感・・・と言いますか、イベント事を大事にしたいと思う様になってます
少し前までは、クリスマスツリーや雛人形
を出すのがメンドーって、思ってたのに不思議・・・
夕飯の太巻きです~
具を入れすぎて形がいびつだったり、海苔がはずれかけてるのも、手作りのご愛嬌・・・
元々は関西の文化なんですが、もうすっかり全国区ですよね?
会社には福岡の人が多いのですが、こっち来て知った!って人が多かったです
①今年の恵方を向いて、太巻きを丸かじりする
(その際に、しゃべってはいけません)
②イワシを食べます
(柊にイワシの頭を刺して、玄関先置いておく)
③年の数より、一つ多い豆を食べる
(これはウチだけかも??)
すべては実践出来ないですけど、後々まで伝えていかないといけないなーって思います
・・・あっ大変
太巻き・・・切っちゃてるさ・・・・
他に抜けてるとこがあれば、ご指摘ヨロシクです