おはようございます(^^)

毎日、陽射したっぷり~気持ち良いですね。

昨日は、息子2人の私大の学費を納めに

銀行回りしました(>人<;)

大学の学費2人分はわかってはいましたが

本当に大変~~

長男は3年の内に単位を全てとってしまったので

今年は週一のゼミのみ。

なのに~~1年分払うの~~

受けたい講義は受けに行くようですが

なんだか、納得いかない学費~(ー ー;)

部活をさせているので

また、合宿代が押し寄せてくる~~

宝くじでも当たらないかと

買う日々が続きます^^;

ため息しか出ない、ハァー…


そんなどんよりした気持ちの中

postを覗いたら、来たぁ~\(^o^)/

私の尊敬、憧れと勝手に思っている

革職人さん。Jill Craftさん。

Jill Craftさんが企画した

“pray for Kumamoto”に申込み届きました。

{A726BA26-2C20-4C48-BF0F-6B6831136C0E}

キーホルダー

{110EB54E-4A13-4E53-891F-7BD13D9738F6}


もちろん良質な革、完璧な手縫い。

たくさんの申込みがあったようで

お忙しい中、でも、一つ一つ丁寧に

仕上げて頂いています。

こんな形での支援、本当に素晴らしいと

思います(^^)

参加出来て、そして、Jill Craftさんの

革製品を手に出来て嬉しいです(*^^*)


直接行ってボランティア活動は無理でも

少しでもいろいろなところに義援金として

お手伝い出来たらと思います。

被災者の方々の穏やかな生活が

1日も早く戻りますように…




私のキーホルダーにしようとしたら

“いいじゃーん”と言いながら

息子に取られてしまいましたぁー

{8ECB5627-FB17-4C97-AFBA-5B4429D28C6C}


親子で取り合いながら

大事に使わせて頂きます(^^)




ここ何日か、旦那さんがお休みで

お洗濯仕事を取られてしまったので

今日は朝から大物洗いしました。

窓開けて、洗濯物の香りを感じながら

チクチク励みます~~(^^)








たくさんのブログの中から
覗きに来ていただいている貴重な方々
ありがとうございます(^_-)-☆
コメントや読者登録、いいねにポチッ
としていただけると私も遊びに
行かせていただきます(^^)






また、是非覗きに来てください。